2024年7月18日木曜日

プログラミングに夢中

今日はパソコンクラブに水戸市のICT支援員さんがゲストで参加してくださいました。

今日の活動は、ラインカー(microbitマックイーンロボットカー)をプログラミングで操作する活動でした。

プログラミングで直線を走らせたり、カーブさせたり、支援員さんからのアドバイスを受けながら、真剣に取り組んでいました。

自分がタブレットでつくったプログラムを記憶させた基盤をラインカーにセット。

考えたプログラムどおりにラインカーが動くかどうか、ワクワクしながら基盤をセットしていました。

直線ではなく、カーブさせるときは?

「内側のタイヤの動きを止めるようにプログラミングして…」

友達と一緒に考えながら、夢中になって取り組んでいました。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿

もっと素敵な学校にするために

  中廊下に飾ってあった委員会活動のPRポスターが、4年生の廊下に引っ越ししていました。 4月から高学年になり、学校を動かしていく立場となる心構えができそうです。 自分が「活動したい!」「得意なことを伸ばせそう!」と感じた委員会で活躍してほしいものです。 <おしらせ> これまで長...