2024年9月2日月曜日

最近の「コマ」事情

 

校長室の床で、小さなコマが回っています。

二人の男の子がコマ回しの対戦中です。

このコマは、なんと、ペットボトルの蓋の中央に穴を開けて、割り箸や竹ひごの切れ端を軸にしてセロテープで止めている自家製のものです。

1学期に、ペットボトルキャップのコマが初めて回るところを見せてもらったのですが、本当によく回ります!感動です!

ちょっと重くしたり、軸を変えたりしながら、回り方を変えることで「強いコマ」にするそうです。すごいです! 梅小の男の子の中で、ちょっとしたブームになっています。

この気持ち…ひょっとしたら世代を超えて共感できるのではないでしょうか?


0 件のコメント:

コメントを投稿

もっと素敵な学校にするために

  中廊下に飾ってあった委員会活動のPRポスターが、4年生の廊下に引っ越ししていました。 4月から高学年になり、学校を動かしていく立場となる心構えができそうです。 自分が「活動したい!」「得意なことを伸ばせそう!」と感じた委員会で活躍してほしいものです。 <おしらせ> これまで長...