1月19日、見和市民センターで「梅ヶ丘地区ふれあい水戸郷土かるた大会」が開催されました。
小学生・中学生、そして地域のご長寿の皆さま方が集まってのかるた大会は、あたたかな雰囲気でとても素敵でした。
特別ルールも素敵で、合図が鳴ったら子どもは3秒待つ…など、楽しくゲームができる工夫がありました。
今回から、小学生は子ども会に加入していなくても申し込みができるようになりました。
見川中学校のジュニアリーダーズのみなさんも大活躍でした!
中廊下に飾ってあった委員会活動のPRポスターが、4年生の廊下に引っ越ししていました。 4月から高学年になり、学校を動かしていく立場となる心構えができそうです。 自分が「活動したい!」「得意なことを伸ばせそう!」と感じた委員会で活躍してほしいものです。 <おしらせ> これまで長...
0 件のコメント:
コメントを投稿