2025年1月24日金曜日

朝の一コマ

 

朝の昇降口です。

子どもたちは元気に「おはようございます!」とあいさつしてくれました。

4月に赴任してから学校の内外で朝の「おはよう運動」をしていますが、今週は昇降口で子どもたちを迎えています。

登校のピークは7:45〜7:55。

次年度から昇降口の解錠時刻を7:40としますが、それより前に登校している班がいくつかあるようです。児童数でいうと30人くらいになります。安全な通学のためにも、登校班の集合時刻の見直しをお願いいたします。

7:55には9割以上の児童が登校が完了。おかげさまで、スムーズに学校生活がスタートできています。ご協力ありがとうございます。



もうすぐ卒業を迎える6年生の靴箱です。

小学校の靴箱がとっても窮屈そうに感じます。下靴が入り切らない子も。

6年間で心も身体も大きく成長しました!



0 件のコメント:

コメントを投稿

もっと素敵な学校にするために

  中廊下に飾ってあった委員会活動のPRポスターが、4年生の廊下に引っ越ししていました。 4月から高学年になり、学校を動かしていく立場となる心構えができそうです。 自分が「活動したい!」「得意なことを伸ばせそう!」と感じた委員会で活躍してほしいものです。 <おしらせ> これまで長...