2024年6月5日水曜日

6年生が税について学びました

水戸法人会青年部会の方々をお招きして、6年生が税について学ぶ「租税教室」を行いました。子どもたちは、講話やビデオ、クイズを通して、わたしたちの安心で安全な生活は税によって守られていることに気づくことができました。最後には、百万円、一千万円、一億円のレプリカを一人ひとり持たせていただき、その重みを体感していました。           

0 件のコメント:

コメントを投稿

もっと素敵な学校にするために

  中廊下に飾ってあった委員会活動のPRポスターが、4年生の廊下に引っ越ししていました。 4月から高学年になり、学校を動かしていく立場となる心構えができそうです。 自分が「活動したい!」「得意なことを伸ばせそう!」と感じた委員会で活躍してほしいものです。 <おしらせ> これまで長...