2024年11月27日水曜日

頑張れ!教生の先生②

今日は教育実習生の一斉研究授業が行われました。4年生の教室では養護教諭の実習生による歯磨き指導が行われていました。
染め出し液を使って、磨き残しをチェック。

磨き残しをしないために…
「歯と歯の間を磨く」
「歯ブラシをたてに使う」

子どもたちは、歯の健康を守るために大切なことをワークシートにまとめていました。

2週間という短い期間でしたが、梅小の子どもたちがお世話になりました。
教育実習生の先生方のますますのご活躍をお祈りしています。



 

0 件のコメント:

コメントを投稿

もっと素敵な学校にするために

  中廊下に飾ってあった委員会活動のPRポスターが、4年生の廊下に引っ越ししていました。 4月から高学年になり、学校を動かしていく立場となる心構えができそうです。 自分が「活動したい!」「得意なことを伸ばせそう!」と感じた委員会で活躍してほしいものです。 <おしらせ> これまで長...